シェアフルShiftとの連携について
シェアフルShiftとの連携により、シェアフルShiftで作成したシフト情報をAKASHI側のシフト情報として取り込むことができます。
本マニュアルでは連携用アクセストークン取得方法をご案内します。
・シェアフルShiftとの連携はプレミアムプランのみ対応です。
・シェアフルShiftのシフト設定方法についてはシェアフルShiftのサポートまでご質問ください。
この画面で行うこと
AKASHIから連携をするためのアクセストークンを取得します。
AKASHIにログイン後、設定>外部連携設定>シェアフルShiftの[登録]ボタンをクリックしてください。
連携設定登録の画面が表示されるので、表示されているアクセストークンをコピーしてメモ帳などに保存します。
・アクセストークンは登録後は画面表示されません。
「休日に対してシフト登録された場合」の設定および休憩パターン設定を登録します。
休憩パターンは複数設定可能です。
最後に[確定]ボタンをクリックします。
確定後は以下のようにアクセストークンが表示されません。
・「削除」をすると次回発番されるアクセストークンは前回と別のトークンとなります。
サービス連携後はご注意ください。
以上でアクセストークンの取得は完了です。
シェアフルShiftへのアクセストークン連絡
アクセストークン取得後、シェアフルShiftのサポート窓口まで以下をご連絡ください。
・会社コード
・アクセストークン
・休憩時間連携の設定希望
・アクセストークン
・休憩時間連携の設定希望